質問に
お答えします

ご相談面談について

相談面談は無料ですか?

当事務所では、初回のご相談面談は 5,000円(税別) を頂戴しております。
ただし、正式にご依頼いただいた場合は 全額を報酬に充当 いたします。

 見積もり後に依頼をするか決めてもいいですか?

はい、もちろん可能です。
ご相談面談後にお見積りを提示し、内容にご納得いただけた場合はご依頼ください。
無理にご契約をおすすめすることはありませんので、ご安心ください。

 オンラインで相談面談はできますか?

はい。ご相談面談は、オンライン(Microsoft Teams または Google Meet) または 対面 にて対応しております。
ご希望の方法をお知らせいただければ、日程と接続方法をご案内いたします。
対面の場合は、当事務所にある個室の会議室にて行いますのでご安心ください。

ご依頼内容について

外国人採用の制度や流れがよくわかりません。相談しても大丈夫ですか?

はい。在留資格の種類や要件などイチから、わかりやすくご説明いたしますのでご安心ください。
「まだ何も決まっていない段階だけど…」というご相談でも大歓迎です。お気軽にご連絡ください。

特定技能の受け入れ準備や支援計画の作成もサポートしてもらえますか?

もちろんです。採用は終わりではなくスタートです。
定着して戦力になってもらえるよう、支援計画書の作成や面談体制の整備などもお任せいただけます。

建設業許可は個人事業主でも取得できますか?

はい、個人事業主でも取得可能です。
ただし要件(経営業務の管理責任者・専任技術者など)を満たす必要がありますので、ご相談面談時に確認いたします。

契約書の作成だけではなく確認もしてもらえますか?

はい、作成だけではなく確認も対応しています。
広告代理店にて何百もの契約書対応をした実務経験をもとに、形式だけでなく “現場で活きる” 契約書をご提案いたします。

その他

相談後、どれくらいで対応してもらえますか?

内容によって異なりますが、ご相談後すぐにスケジュールを調整し、できる限り早期に対応いたします。
お急ぎの場合もお気軽にご相談ください。